株に関連するコメント情報を一括検索!
5411:ジェイ エフ イー ホールディングス
証券コード | 5411: ジェイ エフ イー ホールディングス |
---|---|
会社情報 | 東証1部, 鉄鋼 粗鋼生産世界9位。JFEスチール軸に商事やエンジニアリング展開。韓国、中国等に提携先 |
チャート | |
株コメ数 | 52件 (直近12時間) |
株コメ判断 |
売り
買い
2(40%) 売り 3(60%) 直近12時間の株コメから買い/売りのキーワードを抽出した数です |
詳細情報
直近12時間の株コメ情報
>【売っとけ】
>
>既報のように7月輸出量が激減した
>来週月曜には7月の国内鉄鋼生産量が速報される
>その悲惨さは推して知るべし
>
>さらに9月に入れば、配当落ちを意識した見切り売りが加速する
>下期悪化見通しだから、昨年の株価動向とは違ったものになる
随分と気が大きくなりましたな😅
このあたりはヘッジ売り増やしますか?
兄貴
売り一巡後切り返しプラス転換。
がんばろうJFE
アメリカの恐怖指数:19.67 日本の恐怖指数:18.71 ともにいいじゃない。
アメリカも中間選挙控えているから選挙相場が期待できる
ヘッジの売り残:6700株
信用の買い残:7400株
あとは現物数万株
11月の決算まで45営業に。9月は配当権利日もあるし。信用買い残を増やしたい
連安とか言ってる人いますが大丈夫ですよ。
JFEが不祥事を起こしたわけでもありませんし。
焦って狼狽売りする方が損をします。
配当利回りも良く来月は配当月ですから落ち着いて考えた方がいいですよ。
#6:
ジェイ エフ イー ホールディングス 【5411】
23時間前 (08/18 17:49)
ここは垂れ流し、大丈夫か。
買いか売りか休むか
ここがしあんのしどころだ
【売っとけ】
既報のように7月輸出量が激減した
来週月曜には7月の国内鉄鋼生産量が速報される
その悲惨さは推して知るべし
さらに9月に入れば、配当落ちを意識した見切り売りが加速する
下期悪化見通しだから、昨年の株価動向とは違ったものになる
信用の8/17ポジション
ヘッジ売り :5700株 信用買い残:6800株
買い残が1万株あったので、減ってよかった。
がんばれJFE
何をそんなにjfe売りにこだわるんだろうね。
無理くり大金注ぎ込んで抑え込むメリットがわからん。🤔
売りあおり歓迎会
売りの方が早く逃げた方が良さそうな雰囲気よ。乞うご期待。😏
夢通い路さんは、なんかムキになっているけど。空売りでもやっているのか?
何万株空売りの建玉持っているんですか?
私もヘッジの売り玉持てますけど:4500株ヘッジかけてますよ
#13:
ジェイ エフ イー ホールディングス 【5411】
5日前 (08/13 17:30)
私は夢の通ひ路さんの言う通り日立買いのJFE売りで利益を撮り続けています
本当にありがとうございます
おかげさまで子どもたちを大学に通わせることができています
買い勢力のが優勢だろ?。
もう売り勢力より買い優勢少しずつ九月に向けて上がればいいよ。
現物だし余裕の待ち姿勢。
さあ~っ。
テクニカルトレーダーは
今日。
売りを仕掛けてる筈だから。
上下どちらに動いてくるかな?
楽しみだね~。
売り煽りだらけでワロタwwww
鉄鋼、非鉄株に売り目立つ、ワクチン普及遅れを警戒し景気敏感セクターに売り圧力
日本製鉄<5401>、ジェイ エフ イー ホールディングス<5411>など鉄鋼株や三菱マテリアル<5711>や住友金属鉱山<5713>など非鉄株が軟調。米国では製薬大手のメルクがワクチン開発を中止するなど今後の普及が遅れることへの警戒感が浮上、経済活動正常化に支障をきたすとの思惑から、グローバル景気に敏感なセクターにとってはネガティブ材料となっている。東京市場でもこの流れを引き継ぐ形で、「鉄鋼」や「非鉄」は業種別騰落率でも値下がり率上位に売り込まれている。
こんなクソ株まで上がるのか・・・
含み損なくなったのでとりあえず一枚売りました😎
売り方さんも焦りかけてるのかな?
5円でも10円でも上がって欲しいなあ。
これほどの売り煽りボウフラ、スゲー^_^