株に関連するコメント情報を一括検索!

8306:三菱UFJフィナンシャル・グループ
証券コード8306: 三菱UFJフィナンシャル・グループ
会社情報東証1部, 銀行業
国内最大の民間金融グループ。銀行、信託、証券、カード、リース等。米州・アジアでの展開進む
チャート
株コメ数153件 (直近12時間)
株コメ判断 買い
買い
10(83%)
売り
2(17%)

直近12時間の株コメから買い/売りのキーワードを抽出した数です
詳細情報
直近12時間の株コメ情報

10000 件中 - 戻る

#101: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 8時間前 (09/24 19:07)

素直に日本に眠る二〇〇〇腸炎貰いましょう🤪
8306 - textream #448


#102: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 8時間前 (09/24 19:03) 売り

押し目拾いたくて売り煽ってた連中は、皆買ったみたいね。イキナリ買い煽りに転身してるから笑えるよ。はずかしないんかね?
売り煽ってる時間あったら、即買った方が安く買えたのにね。お下手やねぇ🤪
8306 - textream #447


#103: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 8時間前 (09/24 19:01)

> Time is running out for a country with a shrinking
> population and declining national strength.

どうしてですか?
貴殿ならMUFGが2,000円超えるの理解してるはず。

まったく…、今更ながらshnntr氏の怖さを思い知らされた。
大変な男を敵にまわしたもんだ。
8306 - textream #446


#104: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 8時間前 (09/24 18:56)


>>完全に違います。どこまでも違います。

いえ、何も違いません。
銀行が社会の公器としての使命を負っていることには、貴殿も私も、同じ認識であります。御意見有難く頂戴いたしました。

銀行業界の皆々様に於かれましては、公共の利益の為、今後も益々のご尽力を期待いたします。
8306 - textream #444


#105: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 8時間前 (09/24 18:50)

もう一度900円まで下がるのか?
8306 - textream #443


#106: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 8時間前 (09/24 18:50)

2025年の、お話ですから
まだ、まだ、先です(^^♪
8306 - textream #442


#107: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 8時間前 (09/24 18:23)

ここの株36000・賭けているから本気で頼むよ
アメリカバブル崩壊が現実味を帯びてきたし、日経の爆上げ祭りの終焉は近い
祭りは半年なのか?1年なのか分からないが、必ず終焉は訪れる
それまで皆んな稼ぎまくって!日経神輿が奉納される前に脱出し・ノアの方舟に乗り込もう!また数十年の眠りにつくだろう
短い期間だが、稼ぎまくろう
8306 - textream #441


#108: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 8時間前 (09/24 18:20)

銀行は、お金の動きを知ってる。
Japanでいうなら3メガ。

特にMUFG。

だからそういった意味でこのセクター(株式相場や株式市場を分析する際、便宜上区分するグループ)は恐ろしく手強い。

らしい笑
8306 - textream #440


#109: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 8時間前 (09/24 18:19)

アクランずっと上位にいるな
何にしろ
長くはねーなここ
8306 - textream #439


#110: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 8時間前 (09/24 18:17)

どこかで聞いた事のある言葉ばかりですけど、ありがたく聞いておきます🫡ワイはまだまだホールドです。どちらが正しいかはわかりません。一年後に700円になる事も十分あり得ます。お互い頑張りましょう。
8306 - textream #438


#111: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 9時間前 (09/24 18:04)

記者会見では、全会一致で、YCC修正しませんということと、
修正の判断は、来年の今頃にわかりそう、ということですよね。
8306 - textream #435


#112: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 9時間前 (09/24 17:56)

ここはYCC金利0.1%上がると営業利益は何百億円増えるのか?住友は200億円と記者発表したらしい。元本20兆円だね。やはり再貸付するのかな?日銀は手放さないと思うよ。通貨発行益を減らしてまで、YCC金利を上げないだろう。まず、量的緩和を止めるのでないか。
8306 - textream #434


#113: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 9時間前 (09/24 17:52)

明日は下がりますかね。
8306 - textream #433


#114: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 9時間前 (09/24 17:50)

時間は、もう少し、残されています
その間に、資産形成を怠らないことです

儲かっている時こそ、裏に罠が潜んでいるからです

毒饅頭ゾーンに身を委ねていることを忘れないでください。
8306 - textream #432


#115: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 9時間前 (09/24 17:47)

というか2025までバブル崩壊しないなら、なおさら今資金を引き揚げる理由はないんじゃ
8306 - textream #431


#116: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 9時間前 (09/24 17:45)

オチ以外はよかったよ。

株は上がるし、まだまだこれからですよ!
8306 - textream #430


#117: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 9時間前 (09/24 17:44)

419の投稿は削除されたようだが
  投稿者は、2年定期金利25万を明示投稿することにより、元金を計算させ…。

『わしゃ 一般の方には理解いただけないような大金持ちだよ~~ん』
    と、いうことを、自慢したかったものとも考えられ、
        対して…

    ( *´艸`)  5000カブ(400マン) ノ ジレイ テイジ ……  プッ
8306 - textream #429


#118: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 9時間前 (09/24 17:33) 買い

米国大統領選挙後のダウの動きにご注意ください
バイデンは、確実に失敗したのです
コロナによる金融緩和でばらまいた額は日本の40倍の額
でした
それにより、生産が遅れた環境下で物がないのに金だけ
バラまいてしまったのです、買いたいけど物がない
当然、物価は上がっていくのです
物価を抑えるために今度は金利を上げて調整を始めたが
今度は2年債の金利が10年債を上回る逆イールドが発生
FRBも、あれやこれやと頑張ってはいるものの
ついに、その日が来るのです、2025年にクラッシュは起きます
大統領選後のダウに注目です、そのとき日経だけ助かることは
不可能でしょう。

もはや株(バーチャル)の時代は終焉し、
今後はゴールドを含めた貴金属、農作物などのコモディティ、
資源エネルギー…つまり現物(リアル)の時代が到来するという
思ってください。
8306 - textream #428


#119: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 9時間前 (09/24 17:28)

>>419

<<投資は自らの決断の時期によって利益は大きく変わります。
二年定期の預金の満期を待って25万円の利益が得られたようですが、
5月の三菱UFjの株価830円台の時に定期預金を解約して5,000株を取得されていたら現在株価は1,331円であり、1株500円の利益が出ています
二年定期で定期預金の利息25万円、株価は4か月で500円の値上がりで即売ったとしても税引きで200万円の利益になりますよ。いかに投資する決断の時期が大切であるか、痛感されたと思いますよ
8306 - textream #427


#120: 三菱UFJフィナンシャル・グループ 【8306】 9時間前 (09/24 17:27)

ゴールドは中国が買ってるんだろ
8306 - textream #426

10000 件中 - 戻る