株に関連するコメント情報を一括検索!
2767:フィールズ
証券コード | 2767: フィールズ |
---|---|
会社情報 | 東証1部, 卸売業 遊技機の企画開発、販売が軸。「エヴァ」シリーズ著名。円谷プロ買収等コンテンツ事業拡充も |
チャート | |
株コメ数 | 147件 (直近12時間) |
株コメ判断 |
買い
買い
21(66%) 売り 11(34%) 直近12時間の株コメから買い/売りのキーワードを抽出した数です |
詳細情報
直近12時間の株コメ情報
#1:
フィールズ 【2767】
21分前 (12/06 02:24)
手堅い
#2:
フィールズ 【2767】
1時間前 (12/06 01:43)
来期は、ヤバいよ
#3:
フィールズ 【2767】
1時間前 (12/06 00:50)
ユニバーサルは底確認できます。
ここはまだですね。
#4:
フィールズ 【2767】
1時間前 (12/06 00:47)
5%~10%程度の下げでナンピンするのは効果が弱すぎやし
30~50%下げならナンピン効果はあるけど、
30~50%下がるまで放置するなら入り直したほうがええし。
だいたい上がって欲しいという思いだけで
何の上がる根拠もなく、ナンピンしてるだけやろ?
特に信用のひとは。
現物で長期視点なら話は別やけど。
#5:
フィールズ 【2767】
1時間前 (12/06 00:46)
短期でのやり方やけどまあ儲けてるならいいんやない?🤔
長期投資なら利食いもするけどナンピンして取得対価下げるのは間違いではない!配当も少ないけどあるし
自分はナンピン派ですね。
必ず打診買いからはじめます。
買った価格よりも下がると最初から想定しています。
もちろん損切りラインも決めています。
#7:
フィールズ 【2767】
2時間前 (12/06 00:34)
もちろん予想が外れたら損切り。
もしくは短期待機。
塩漬けは機会損失。
買いやすいper。シンエヴァも少なくとも綾波の方はプレミアつくだろうし、再販とその抱き合わせで未来もある。また版権事業のASEAN本格展開も来年から。筋はいいと思うけれど。
#9:
フィールズ 【2767】
2時間前 (12/06 00:27)
上がると思って買ってるのに
ナンピンする時点ですでに負けてるのよ。
ナンピンなんかほとんどせーへん
だって買ったら上がるから。
ここもそう、1日に仕入れて4日に利確するだけの簡単な作業。
打診買いして下がればナンピンするのは当たり前でしょ😂
いきなり全力で買うのは初心者🔰
#11:
フィールズ 【2767】
2時間前 (12/06 00:18)
ナンピンはせないかんやろ🤔笑
機関の空売りがどこから調達しているのか
わかっていないひとが多そうやね。
手数料無料の証券会社がどうやって利益を得ているのか。
#13:
フィールズ 【2767】
2時間前 (12/06 00:05)
今日テスタがTV言ってたね。
初心者がよくやる間違った行動
塩漬けとナンピン。
#14:
フィールズ 【2767】
2時間前 (12/05 23:58)
このチャートで信用残増えるとはビックリ。
信用の使い方間違ってますよ・・
#15:
フィールズ 【2767】
2時間前 (12/05 23:50)
こんな株買うよりも、
ズワイガニでも買って幸せを感じるべきだった!
ウルトラマンは友達でも無い❗️👊
信用の負のスパイラルのサイクルで自分達で自分の首を絞めている
株価の下落で信用買い、株価の下落で処分売り、それに上乗せの空売り
そして負けを挽回すべく信用買いへ。また同じことの繰り返し。
まぁ機関の儲けをサポートしている様なもの。
ワシは信用やらんが此処では信用の人と同じ様に大負け。
現物なので処分売りは必要ないが塩漬け状態
3,000から1,000まで下げて−2,000
今の株価から下げても−2,000からしたら知れている
何れ↑に行くでしょう 達観 笑😆
#17:
フィールズ 【2767】
3時間前 (12/05 23:12)
ウルトマラン映す価値無しだな!
パチンコはやらないから知らん!
1,100円ラインで売ろ売ろするな💢M78星雲なら78円上値抜こう☝️
そろそろ変身せんと困るがな🤔
#18:
フィールズ 【2767】
3時間前 (12/05 23:06)
昨日の上げから反転を期待しましたが、今日で反転はほぼなくなりました。まだまだ下がりますね
#19:
フィールズ 【2767】
3時間前 (12/05 23:01)
俺にも蛍の光が聞こえてきた〜!
生き残る事がこんなにも辛いとは〜
ウルトラマンとは、俺の何なの・・・💥🫵
SBI証券や東海東京証券はレーティングで素人騙して完全に煽り詐欺やろ!下手な素人より影響力あるで!信用されな。そんな会社は!他の機関も動き怪しすぎやで。買うなら買え。売るなら売り続けろや。こっちはどっちでもええねん!証券会社も結託しとったら日興証券みたくなるで!まともな投資しろ!