株に関連するコメント情報を一括検索!

3423:エスイー
証券コード3423: エスイー
会社情報JASDAQ, 金属製品
建設・建築用の資機材を製造・販売。PC用の定着工法で成長。仏アンジェロップ社と合弁子会社
チャート
株コメ数0件 (直近12時間)
株コメ判断 中立
直近12時間の株コメから買い/売りのキーワードを抽出した数です
詳細情報
直近12時間の株コメ情報

  • 1
  • 2
21 件中 - 戻る

#1: エスイー 【3423】 7日前 (04/28 00:01)

塩化マグネシウム:2023年の輸入価格は37.2円/KG
で、マグネシウム輸入価格は
2024-04-25 Magnesium 99.9%Min China Spot 18,750(CNY22.27)で418円/KG

2024/02の石炭のCIF価格(一般炭)25.08 千円/MT=25.08円/KG
2024/02政策コスト除く石炭火力発電の単価(円/kWh)23.56 円/kWh
燃焼カロリーは石炭とマグネシウムは同等らしいので
単純に輸入マグネシウムを燃やして発電なら
(418/25.08)*23.56=392円//kWh
これでは流石に事業化はムリかな。
まあ、単に燃やすだけなら純度はさほど高めなくてよいから
もっと低コストで製造は可能か。

現状エスイーは海水から塩化マグネシウムを画期的に生成する特許出してないので
塩化マグネシウムは国産にこだわらなくても37.2円/KG程度の調達コスト。
で、どれだけ低コストでマグネシウムな原材料作れるか。
でも、原材料作るのに使ったエネルギーより取り出せるエネルギーは少なくなる。
考え方としては蓄電池に充電するのと同じようなこと。
となると、競合は系統連結の蓄電池辺りかなあ。
余剰太陽光発電でマグネシウムな原材料作って電力相場高い時に売るみたいな。
電力料金安い時に稼働する電炉みたいな感じで原材料工場を稼働させる感じか?。

水素化マグネシウムではトクヤマに量産化で先を越された。
水素を自社で用意できるトクヤマと水素化マグネシウムで正面対決しても水素化部分では勝てない。
塩化マグネシウムからマグネシウムの部分で低コスト化で優位に立たないと勝負に負ける。
ここをどうエスイーがクリアしていくか。決算では何か進捗出してくるか?。
3423 - textream #830


#2: エスイー 【3423】 8日前 (04/26 23:16)

1.麻生が多く保有している銘柄はエスイーの上に17銘柄もあるからなあ。
2.エスイーの保有額は住石の100分の1未満
3.住石は4割以上だから頑張ったら過半数保有とか思惑があったけど、エスイー3%ちょいの保有じゃ。
4.まあ麻生も買った理由あるから、これからか。
5.4Q利益は伸びは鈍化する予測と3Q決算でエスイー説明しているのに、どうしてSBI表面上の数字だけで絞り込んで適当な発表する・・どうしてハードル上げるかなあ。まあ会社予想は保守的すぎるか。
3423 - textream #829


#3: エスイー 【3423】 8日前 (04/26 16:45) 買い

私は麻生が3位の株主になってたので 住石 の次と推察して 毎月 買い増ししてます  住石 も200円で 購入したが  ジーー〜と辛抱して 報われました  仕手さんは  本気で育てる時 3年は かける らしいです  オルカンに積み立て投資 いてたのを此処に してみました  夢見まーす
3423 - textream #828


#4: エスイー 【3423】 10日前 (04/25 13:33)

ここSBI証券が
上方修正期待の中小株で推奨している。
3423 - textream #827


#5: エスイー 【3423】 10日前 (04/25 12:41)

シェルターのこと忘れてました
今の方がシェルターの需要大きいです
何しろ 日本は 藁の家、木の家です
早くシェルター作らないとやばいです
3423 - textream #826


#6: エスイー 【3423】 11日前 (04/24 12:07)

こうなったら先ずは次期アメリカ大統領に分断王子トランプじーさんになってもらって、徹底的に世界を分断してもらいましょう。

そして一度この国に本当の資源を持たなさ加減の危機感を実感させるきっかけを作ってもらいましょう。

まーそうは言っても、こんな円安になってもこれからも人材不足を外国人で補える(日本を選んでもらえる)と考えているお国ですから、無駄かもしれませんが。
3423 - textream #825


#7: エスイー 【3423】 11日前 (04/24 02:08)

エスイーの発電事業に大手コンサルがフィジビリティスタディ(実行可能性調査、企業化調査、投資調査、採算性調査)を行い、どんな事業モデル提案をして、両社がどう鋭意検討しているんだろうか?気になりますね🤔

次の決算資料で進捗状況を教えてくれるのか、ぼやかしてまだ先だとするのかわかりませんが😅

会社の将来の大きな柱にする為に先行投資として、貴重な利益から予算をまわしてでも発電事業を続けてる限り信じて待ちますよ💪
3423 - textream #824


#8: エスイー 【3423】 11日前 (04/23 21:04)

地味銘柄頑張ろうぜ。

って感じなのだが、本当に何も出ないな。

にしても、データセンターとか、生成AI絡みで盛り上がっていたようだけれど。

電力どうするんだよ⁉️

こんなエネルギー輸入頼みの国に何が出来ると思っているのだろうか⁉️

ここの発電事業が驚異のコ・ス・パであることを切に望む。
3423 - textream #822


#9: エスイー 【3423】 16日前 (04/18 23:51)

シェルター沖縄からつくるって新聞に書いてあったけど全国となると予算が…とも書いてありました。なんでもいいからあがってくださいませ~
3423 - textream #821


#10: エスイー 【3423】 16日前 (04/18 16:04)

ここって、シェルター作ってなかったっけ?🇺🇦とか🇵🇸見てると、日本もかなりヤバイよね?
シェルターで爆上げ⤴️期待してるんだけど?
3423 - textream #820


#11: エスイー 【3423】 19日前 (04/15 16:56)

ESCONな道路橋床版はNETISに登録が未だだし(鹿島な競合製品は登録済み)、
研究開発終わって資料作って申請して登録される・・今年中に登録完了までいかないのでは?。そうなるとちょっと不利なので、儲け度外視の試験採用程度ならまだしも期待する大口な受注は厳しいかな。
前段階として高速道路株式会社と協力してとかの動きが必要なのでは。競合が実施しているような。

ESCONな道路橋床版で高速道路株式会社と協力してという動きは現在あると思う?
3423 - textream #819


#12: エスイー 【3423】 25日前 (04/10 13:25)

鹿島の場合
2013年8月30日プレスリリース 超高強度繊維補強コンクリート(UFC)を用いた軽量・高耐久な道路橋床版を開発
2015年10月5日プレスリリース 超高強度繊維補強コンクリート(UFC)道路橋床版が土木学会技術評価証を取得
2018/11/26プレスリリース 国内初!「超高強度繊維補強コンクリート(UFC)道路橋床版」を適用

開発から土木学会技術評価証を取得に2年、適用まで5年程度なので、ESCON道路橋床版も同じぐらいかかるのでは?
しかし、販売先の阪神高速道路株式会社と二人三脚で進めた鹿島でさえ、開発から販売まで5年かかっていることを考えるともっとかかる?。

ESCON道路橋床版は開発完了段階?。技術評価済?・・どの段階にいるかで販売時期が左右されるのでは。
3423 - textream #818


#13: エスイー 【3423】 25日前 (04/09 20:31)

なんか去年の5月にさぁ
市場の信頼獲得やらIR施策を改善やら
言ってなかったっけ
なんもしてないんだけど

まぁ今は業績も配当もいいからいいけどさ
怠慢が過ぎると信頼なくすぞ
3423 - textream #817


#14: エスイー 【3423】 25日前 (04/09 13:48)

しかしここ以外は祭って。

イランがイスラエルに報復するしないは眼中無しだな。

スーパーリスクオンだ💦
3423 - textream #816


#15: エスイー 【3423】 26日前 (04/08 22:26)

去年11月に出た第2四半期決算説明資料の中期経営計画(2023-2025) 主な施策で、ESCONの「道路橋床版 の年度末の販売開始を目指す」とあったのですが、新年度になってもESCON事業分野のホームページ(
https://se-escon.jp/
 エスイーHPとは別)の製品情報のページに、一向に道路橋床版が紹介されないので、まだなのかとIRに問い合わせして返答待ちだったのですが、今日HP見たら、「お知らせ」が出てました😀

お知らせ

2024.04.08 スラブの研究成果について、4/14に構造工学シンポジウムにて発表いたします。(
https://www.jsce.or.jp/committee/struct/journal/2023/sympoA.html#sympo
)P9:(6-18) 超高強度合成繊維補強コンクリートを用いた接合部を有するRC 床版の疲労耐久性)

2024.04.08 土木研究所での共同研究『短繊維補強コンクリートを用いた橋梁床版の耐久性向上技術に関する共同研究』が完了いたしました。
https://thesis.pwri.go.jp/public_detail/1001558/
)短繊維補強コンクリートを用いた橋梁床版の耐久性向上技術に関する共同研究報告書-論文・刊行物検索-土木研究所

道路橋床版の販売開始を期待していたんだけど😅まあ、研究完了という事で、「販売間近」だと理解していいのかな?
だけど、報告書チラッと見たけど、ライバル会社同士で共同研究なんかしていたんだ…

(報告書の一部を抜粋)

土木研究所では,2020 年度に,材料開発やそれを用いた床版の開発が活発な FRC(短繊維補強コンクリート)を取り上げて,FRC を用いた橋梁床版の耐久性向上技術に関する共同研究の参加者を公募した。その結果、大成建設(株)*†,カナフレックスコーポレーション(株)*,J-ティフコム施工協会†,(株)エスイー*†,及び鹿島建設(株)*†,の 5 者と 3 箇年にわたって共同研究を行うこととした。各者はそれぞれ異なる FRC を有しており,*印を付した 4 者は道路橋に用いる FRC プレキャスト床版の開発を行っており,また†印を付した4 者は既設道路橋の FRC を用いた上面補修工法の開発を行っている。
3423 - textream #815


#16: エスイー 【3423】 29日前 (04/05 15:44)

ここに居ることで退場せずに済んでいることに気付いていないのは、

本人だけ。

平和だね~。
3423 - textream #814


#17: エスイー 【3423】 30日前 (04/05 13:20)

短期目線で株価の浮き沈みにいちいち意味付けするのって投資家としてどうなんだろう。
安心しなさい。倒産するような会社じゃ無いんだからほっとけばいいんだよ(上から株神目線風)。株価よりどれだけここの株をいかに沢山保有出来るかが本来の目的なんじゃないのかな。
3423 - textream #813


#18: エスイー 【3423】 30日前 (04/05 13:03)

配当落ち前終値361円
配当落ち日始値345円
で、4/5に年初来安値328円・・確かに配当13円以上に配当落ちしその後も落ち気味で年初来安値を付けているのを見ると
利確していないのか・・という意見は確かに正しいと認めざるを得ない。
3423 - textream #812


#19: エスイー 【3423】 31日前 (04/03 22:50)

来るか?首都直下地震。
3423 - textream #809


#20: エスイー 【3423】 34日前 (03/31 17:00) 売り

1.根拠なしにXX円上がったから売るだの売りだの・・考えも根拠も無しに。

2.金利上昇局面なインフレな状況で安定配当(配当方針と中期経営計画から)な配当目当て銘柄がどんどん上がるのは厳しいけど、今の利回り水準なら大きく下がることは無いと思う。

3.でも大きく騰がる材料がないわけではない。まあシェルターと出がらし材料だと期待感だけで騰がるのは厳しい。ESCONで作ったシェルター実績無いけど、政府が入札参加許すのか?。まあ需要としたら補修関係か。ESCONも実績あって安くて性能差がほぼ無い競合製品がなければスラブで売れるんだけど。

4.2017年のエスイー50周年 森元会長インタビュー「マグネシウムなどを触媒にナノテクノロジーとプラズマを利用した放射線も炭酸ガスも発生しない電気エネルギーです。開発した方にご支援いただきながら」・・開発した方がちっとも出てこないし、プラズマも会社発表によるとプラズマ方式じゃなくて粉砕方式っぽいし。コロナ影響あったけど、「東京五輪までの3年間をめどに原型を作っていきたい」がここまで先が見えないのはなぜか?

5.結局、開発した方と進めたものの、理論的に上手くいくはずと思ったけど実現しようとしたらプラズマ方式ダメだったからトクヤマに近い方式に方針転換した感じか。

6.トクヤマとかと水素マグネシウム製造さんで協業というのもあり得そうと思う。でもそうなると過去のバイオマス発電と同じになるけど。

7.でも燃料製造先行で開発進めているので、燃料製造部分を他社にゆだねる可能性はどの程度あるんだろ?

8.他社と協業しないとムリというコンサルアドバイスなんだろうなと思う。
3423 - textream #808

21 件中 - 戻る
  • 1
  • 2